2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 世安湯 おでかけ 老舗 くさは餅本舗 藤崎宮のお参り後は、参道沿いの『老舗 くさは餅 本舗』さんへ。 ゆったり流れる おいしい時間。 お土産に、名物の おこわ・お赤飯、おすすめです。
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 世安湯 ひきだし 銅銭糖(どうせんとう) 熊本の郷土菓子。 スティック状の落雁(らくがん)。中の餡も繊細。 お寺参り・お墓参りの後、買い求めた思い出を 多くの方から伺いました 。 彼岸花を見ると、教えてくださった方々のお顔が浮かびます。
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年9月24日 世安湯 くらし 2年半 この2年半を、どう過ごしたか。 動けず 会えない 長い時間を。 猛勉強して 転職に成功した人。 新たな資格を取得した人。 自分と向き合う 尊い機会 と捉え 行動した人。 生き方・働き方・お金 の プランを再検討した人。 […]
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月24日 世安湯 くらし 灯す(ともす) 「自分のまちは 自分で灯す」みんなの想火 プロジェクト 熊本は今、 台風14号の暴風雨。 こんな時だからこそ、想いを込めて 灯しました。 世安神社での開催は22日~24日に延期されました。 あなたにも ご覧いただければ幸 […]
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 世安湯 おでかけ どこから?熊本城 撮影場所のわかった方、かなり上級者です。 答えは・・・ KKRホテル熊本 でした。(熊本城からの景色。)
2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月4日 世安湯 ひきだし あかまき 勝手に 熊本のロールケーキ と呼んでますが 表示名称は 和菓子 赤巻。 天草の名物。 こしあんを スポンジで巻き さらに 桃色の餅 で巻く。かわいい! お好みの大きさに 切り分けて ご堪能下さいね。
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年10月1日 世安湯 くらし サインボール 「S投手のサインがもらえますように。」七夕の短冊に書いた野球少年。 短冊をお焚き上げする時、どうしても その1枚は 燃やせなかった。 折好く常連の その選手がご来店。 短冊を手に、おだやかに話を聞いてくださった。 後日、 […]