ひきだし

ひきだし
ニッケ玉

日奈久(ひなぐ)温泉 名物『ニッケ玉』。大好きな飴です。シンプルなパッケージも、素敵。

続きを読む
ひきだし
田中精肉店

熊本名産『馬刺し』。どこで買えば いいの?どうやって 食べるの?そんな あなたの 疑問を 解決してくれるのが、ご近所の『田中精肉店』。 ショーケースには、お肉は 並んでいません。用途に合わせて、塊からお肉をスライスしてく […]

続きを読む
ひきだし
ガレット・デ・ロワ

フランスで 新年に 食べる お菓子『ガレット・デ・ロワ』。『トワ・グリュ』は、熊本が誇る フランス菓子の 名店です。 香り高い サクサクの生地と、絶妙なクリーム。まさに 王様のお菓子! 自由に選べる フェーブ。今年は、く […]

続きを読む
ひきだし

熊本県は、美味しい栗の名産地!ご存じでしたか? 和・洋菓子 や お料理 に 大活躍。 お土産にも是非!

続きを読む
ひきだし
コンプリート(complete)

旅人さんの『鉄印帳』。南阿蘇鉄道と、あさぎり鉄道で、無事完結! その方を 囲んで、みんなで拍手。記念写真された方々も。楽しい時間。 誰かの嬉しいを、皆で 喜ぶ。そんな 世安湯の夜 でした。

続きを読む
ひきだし
亀せん

熊本の味『亀せん』。・・・シンプル過ぎるパッケージが魅力の ロングセラー商品。中身で勝負!普段着のお菓子。安定の味。 それにしても、なぜ亀???

続きを読む
ひきだし
袋かき氷

暑中お見舞い申し上げます。 初めて、このかき氷を 見た時は 衝撃でした。なぜ袋入り?けれど、これこそが 熊本県民 心の味。1度に食べず、2回、3回に分ける派 多数。ちょい足しに、練乳・バニラアイス・缶詰小豆 等、思い思い […]

続きを読む
ひきだし
-30℃

KKRホテルの味が、-30度の急速冷凍食品になりました!熊本地方合同庁舎A棟 1階の 自動販売機で、ご購入いただけます。 さっそく海老チリ丼を作ってみました。海老チリは、大きな海老10尾に ソースたっぷり。1パック¥78 […]

続きを読む
ひきだし
セルロイドの石鹸箱

粋な 常連さんの 銭湯道具。木桶・手ぬぐい・石鹸箱。 手ぬぐいは、これ1本で ①身体を洗い、➡よく濯いで絞り、②身体を拭く、すぐれもの。世安湯のお湯は、超軟水なので、石鹸1つで、髪も体も洗えます。さすが わ […]

続きを読む
ひきだし
温泉糖

『長湯温泉』(大分県竹田市)の名物。岩石・・・じゃなくて、お砂糖菓子です。そのまま食べても、コーヒーや 紅茶に入れても、シュッと 溶けて美味。炭酸泉を 生かした 郷土菓子です。

続きを読む
ひきだし
小城羊羹

初めてなのに、なつかしい味。佐賀県の銘菓。「無性に 食べたくなる味。」と 常連さん。わかるわぁ。

続きを読む
ひきだし
とげとげ 胡瓜(きゅうり)

品種改良される前の、日本古来の 胡瓜(きゅうり)を いただきました。とげとげ。チクチク。触ると痛い。 ちょうど 読んでいた 明治生まれの 随筆家の本に、「昔の胡瓜は、味が違う。」とあり、興味津々。嬉しい!! 日本の夏の味 […]

続きを読む
ひきだし
お米

お米が大好きです。熊本県は、美味しいお米の産地です。阿蘇・熊本市・山鹿・菊池・天草・八代・人吉・球磨・・・選べない! 今日のお米は、熊本県下益城郡美里町 の 美里の清流棚田米。ほかほかも美味ですが、冷めても しっとり旨味 […]

続きを読む
ひきだし
葱(ねぎ)の『 ぽー』

花咲く前の 葱坊主(ねぎぼうず)を頂いた。『葱のポー』と いうらしい。初耳。天ぷら にすると 美味、とのことで試してみると・・・。美味美味😊食べると元気になる味。おススメです!!

続きを読む
ひきだし
晩白柚(ばんぺいゆ)

晩白柚は、熊本の名産品。柑橘類の王様。子供の頭より大きいんですよ。 贈答品に使われる、神聖な果物。床の間に飾り、香りを楽しみます。大切に扱われます。果肉は大きく、さわやかな味も美味です。見てよし、食べてよし、香りよし、縁 […]

続きを読む
ひきだし
干し柿

自然の甘み。初めに作った人は天才! 美しいものは、シンプル。美味の極み。

続きを読む
ひきだし
おふろの歴史

絵本は、いつまで眺めても 良いものです。 わかりやすい。想像の世界が 豊かに広がります。

続きを読む
ひきだし
世安湯YYクラブ

『世安湯YYクラブ』は、世安湯のお客様 の 集まりです。 初めは、おひとり で 世安湯に 通っていた お客様方が時間をかけて 自然発生的に ゆるやかな 繋がりに。性別も年齢も バラバラな 一人ひとりが、やさしい和に。 銭 […]

続きを読む
ひきだし
スープ

朝は、ポタージュスープ。人参のオレンジ色。カリフラワーの白。美しい。熊本のお野菜で、じっくり 楽しく 作ります。うっとり の おいしさ! そうそう。『世安湯クッキングクラブ』始まりました。現在 会員は 5名。食べるの大好 […]

続きを読む
ひきだし
2023年 おすすめ本

Q:「お薦めの 本は ありますか?」との ご質問。 A1:「『読書の壁』養老孟司」 養老先生 お薦めの 59冊の 読書案内です。2022年は 59冊完全読破!の つもりが、あと 数冊未読 です。とほほ。2023年もこのま […]

続きを読む
ひきだし
肥後古流=わび・さび=千利休

そのお点前は、衝撃でした。茶道『肥後古流』。 千利休の茶道が 原形継承される 唯一の流派。何も足さない。何も引かない。そのまま。400年。信長や 秀吉が 夢中になった 千利休の茶道。納得。 かつて 海外富裕層の方々から「 […]

続きを読む
ひきだし
しめ縄飾り

転勤族の謎。「お正月 の しめ縄飾り、都道府県 に よって 形が違うのは なぜ?。」 学んできました。 会場は、清々しい香り に 包まれ、その場に いるだけで 清らかな 気持ちに なります。 こちらの しめ縄で 商売繁盛 […]

続きを読む
ひきだし
青パパイヤ

とれたての青パパイヤ。熊本県産。びっくり!九州沖縄が、国産 青パパイヤ の主な産地って ご存じでしたか? ご自宅で、ベトナムやタイの味を再現できます。和食もね。栄養満点のスーパーフード。美味♬

続きを読む
ひきだし
千 利休 (せんのりきゅう)

「令和とは、こういう時代だと思うのよ。」と常連さん。四苦八苦 読書中。

続きを読む
ひきだし
甘酒まんじゅう

ふかふか の 湯気もごちそう。甘酒まんじゅう.

続きを読む
ひきだし
白ラディッシュ

赤くて丸いだけ じゃないんですね。 きゅうり・玉ねぎと 一緒に あられ切りし、甘酢に。 お肉の付け合わせ、サラダのトッピング、抜群のおいしさです。

続きを読む
ひきだし
青高菜おむすび

阿蘇の新米。阿蘇の青高菜。ふんわり おむすび。 お米は、産地のお水で炊くのが 一番おいしい。

続きを読む
ひきだし
わかる・わからない

わかってほしい・わかりっこない・わかられたくない・わかられている・わかっている わかる と わからない の間に いろんな想い。

続きを読む
ひきだし
銅銭糖(どうせんとう)

熊本の郷土菓子。 スティック状の落雁(らくがん)。中の餡も繊細。 お寺参り・お墓参りの後、買い求めた思い出を 多くの方から伺いました 。 彼岸花を見ると、教えてくださった方々のお顔が浮かびます。

続きを読む
ひきだし
読まない?読めない?

衝撃。 本を読まない という人、本当は 本を読めなくなっている のでは?

続きを読む
ひきだし
あかまき

勝手に 熊本のロールケーキ と呼んでますが 表示名称は 和菓子 赤巻。 天草の名物。 こしあんを スポンジで巻き さらに 桃色の餅 で巻く。かわいい! お好みの大きさに 切り分けて ご堪能下さいね。

続きを読む
ひきだし
ひとり

始めは ひとり。 あいさつして 時間をかけて つながって 居場所になるの。 それが 銭湯。

続きを読む
ひきだし
叶う(かなう)

7月7日は、想いの叶う日。びっくり。

続きを読む
ひきだし
いきなり団子(だんご)

熊本の郷土菓子。万人を魅了する 極楽浄土の味! さつまいも と 小豆(あずき)の素朴な甘み。 余計なものは一切入ってないので 日持ちしません。 そこが安心&魅力。 買ったら すぐ食べたいし、すぐ届けたくなる。 近しい証拠 […]

続きを読む
ひきだし
七夕に願う

「お父さんと 🐶ちゃんと 3人仲良く いつまでも 暮らせますように。」 七夕の短冊に彼女が書いた2015年。ご夫婦と愛犬の3人家族。 熊本地震の後、愛犬が虹の橋を渡り、やさしい奥さまも亡くなった。 「幸せ […]

続きを読む
ひきだし
だご汁

すいとん・だんご汁・ひっつみ・はっと・ほうとう、呼び方いろいろ。 熊本では『だご汁』。 魔法の『だごの素』は解凍後使用します。もちもち つるつる。

続きを読む
ひきだし
3倍の法則

「ここだけの話」で始まる愚痴と噂話。困ったな。どうしよう。 それが、ある日を境に 突然止まった。感謝と喜びの言葉に変わった。 なぜ? 2人きりになったとき そっと聞いてみた。 「放った言葉は 3倍になって 自分に返ってく […]

続きを読む
ひきだし
そのまま 冷奴(ひややっこ)

本当に おいしい お豆腐は、そのまま いただきます。 何もつけず 何もかけず。

続きを読む
ひきだし
座禅豆(ざぜんまめ)

熊本の郷土の味。 大豆を 砂糖と醬油と塩で 甘く煮しめた お茶うけ。 噛みしめて 大豆を味わいます。 お豆名人の常連さん。絶品!

続きを読む
ひきだし
しっとり 紫陽花(あじさい)

去年 いただいた 紫陽花の切花。 さし木して1年。 なんと お花が! やっほ~🌸

続きを読む
ひきだし
75歳

老いを感じる75歳。 無理はきかない80歳。 息するだけでしんどい90歳。 先輩方は、笑いながらお話しされる。 尊い尊い私の先生たち。

続きを読む
ひきだし
あつあつ いもパイ

「あつあつ」「おいしかよ」 自転車 飛ばして 常連さん。 渡された 福おはぎさんの『いもパイ』。 目を閉じて 心して いただく。 やさしさが 広がる。しみじみ おいしい。

続きを読む
ひきだし
ニコニコ饅頭(まんじゅう)

常連さんの ふるさと の味。お母様との 思い出の味。 お墓参りの後、お母様を しのびながら 召し上がったそうです。 ひとくちサイズ の 上品なこしあん。美味美味。 経木(きょうぎ)の香りと、シンプルな包装も たまらなく美 […]

続きを読む
ひきだし
ツタンカーメンの 紫えんどう豆

炊飯器でお豆ごはんにします。 炊きあがり後、しばらく保温すれば お赤飯のできあがり。 不思議な古代えんどう豆。

続きを読む
ひきだし
満月の夜

満月を見ながら  結婚してたら寂しくなかったかな 親の介護で仕事辞めなきゃよかったかな 子供いても離れてると寂しいな ・・・皆さんいろいろ考えるそうです。 でね、結局 今が一番幸せなんだそうです。よかった。

続きを読む
ひきだし
熊本の西瓜(すいか)

熊本の すいか の旬は 3月~6月。今なんです! 大好物なので 春すいか 嬉しくてなりません。 ちなみに夏には 東北や北海道産 が店頭に並びます。

続きを読む
ひきだし

この世で一番好きな絵は、坂本繁二郎画伯の『 八女の月』。 京都に行けなくても 夜空を見て納得。 本州ではわからなかった色彩が、目の前に広がる贅沢。

続きを読む
ひきだし
森へ行こう

木の気持ち。森の成り立ち。街路樹の孤独。 知るほどに驚きと敬意が深まる1冊。

続きを読む
ひきだし
蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)

大判焼き・今川焼・回転焼き、呼び方いろいろ。 熊本では『蜂楽饅頭』。

続きを読む
ひきだし
千両(せんりょう)

常連さんのお庭からお福分け。めでたい! 花言葉は『利益』『祝福』『富』『財産』『恵まれた才能』『可憐』 あなたにも縁起の良いことありますように。

続きを読む
ひきだし
ふたり

「名字が変わったんです。」恥ずかしそうに彼女。 「住所も一緒になったので、登録データの変更を。」嬉しそうな彼。 ご結婚おめでとうございます!! お似合いのカップルだと思っていたのです。うれしい! 末永くお幸せに&#x1f […]

続きを読む