2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 くらし カーネーション 「母の日は、つらい。」と80代の方。 小学生の頃、お母さんがいる子は赤、いない子は白の花を胸につけられた、と。 ひとりだけ白い花。 その気持ちは、自分が母親になっても しこりとなったそうです。 「母ってなんでしょうね?」 […]
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 くらし 菖蒲湯(しょうぶゆ) 菖蒲はすべて1枚1枚葉を洗い、汚れを取り除く。 下から3cm程を切り落とす。(生臭さが取れ、菖蒲の良い香りがたちます。) 美しい葉組で再び結んで、お湯に浮かべる。 ご家庭でも、ぜひ。
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 ひきだし ニコニコ饅頭(まんじゅう) 常連さんの ふるさと の味。お母様との 思い出の味。 お墓参りの後、お母様を しのびながら 召し上がったそうです。 ひとくちサイズ の 上品なこしあん。美味美味。 経木(きょうぎ)の香りと、シンプルな包装も たまらなく美 […]
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 くらし プラネタリウム けんかしたなら 一緒にプラネタリウム行くといいよ。 忘れてるから。 宇宙の無限の広さ 小さすぎる地球 さらに小さな日本で 人に生まれ 出会った奇跡を。 仲直りしたら、夜空見上げて笑うといいよ。
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 ひきだし ツタンカーメンの 紫えんどう豆 炊飯器でお豆ごはんにします。 炊きあがり後、しばらく保温すれば お赤飯のできあがり。 不思議な古代えんどう豆。
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 ひきだし 満月の夜 満月を見ながら 結婚してたら寂しくなかったかな 親の介護で仕事辞めなきゃよかったかな 子供いても離れてると寂しいな ・・・皆さんいろいろ考えるそうです。 でね、結局 今が一番幸せなんだそうです。よかった。
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 くらし 2036年 2016年の私と出会えるのは2036年。 お湯をとおして、20年前の自分と向き合う。 20年かけて阿蘇から届いた地下水は、熊本の自然の恵み。
2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 世安湯 くらし ひんやり果物 甘夏7個、ひたすら剝く・むく・剝く。 タッパーに入れ冷蔵庫へ。 ひんやり果肉を いただけば 疲れも吹き飛びます。