おでかけ
ちょぼ焼き

お好み焼き・一銭洋食・もんじゃ焼き・どんどん焼き・ほっぽら焼き、呼び方いろいろ。 熊本では『ちょぼ焼き』。 (写真下:ちょぼ焼き・上:お好み焼き) このお店、店主の希望により ここには 店名等 出せませんが フロントで […]

続きを読む
くらし
たいせつ

「恋人です」「婚約しました」「結婚します」 嬉しいご報告。なぜか こちらが 照れてしまう。 「子供です」「両親です」「祖父母です」 親類になったみたい。うれしいです。 「友達です」「たぶんこれから・・・」 大切な方を ご […]

続きを読む
おしらせ
『世安湯+PLUS』誕生!!

世安湯に コミュニティスペース 『世安湯+PLUS』が出来ました。 今後、このスペースを活用していきます。 お楽しみに😊

続きを読む
くらし
とうもろこし

夏の定番。とうもろこし御飯。

続きを読む
ひきだし
叶う(かなう)

7月7日は、想いの叶う日。びっくり。

続きを読む
ひきだし
いきなり団子(だんご)

熊本の郷土菓子。万人を魅了する 極楽浄土の味! さつまいも と 小豆(あずき)の素朴な甘み。 余計なものは一切入ってないので 日持ちしません。 そこが安心&魅力。 買ったら すぐ食べたいし、すぐ届けたくなる。 近しい証拠 […]

続きを読む
くらし
7月7日

藤井風さんのSHOWの日。しかも熊本! 当日は営業日。 なんでだろ 行けないのに 嬉しい。 思うだけで幸せ。

続きを読む
ひきだし
七夕に願う

「お父さんと 🐶ちゃんと 3人仲良く いつまでも 暮らせますように。」 七夕の短冊に彼女が書いた2015年。ご夫婦と愛犬の3人家族。 熊本地震の後、愛犬が虹の橋を渡り、やさしい奥さまも亡くなった。 「幸せ […]

続きを読む
ひきだし
だご汁

すいとん・だんご汁・ひっつみ・はっと・ほうとう、呼び方いろいろ。 熊本では『だご汁』。 魔法の『だごの素』は解凍後使用します。もちもち つるつる。

続きを読む
ひきだし
3倍の法則

「ここだけの話」で始まる愚痴と噂話。困ったな。どうしよう。 それが、ある日を境に 突然止まった。感謝と喜びの言葉に変わった。 なぜ? 2人きりになったとき そっと聞いてみた。 「放った言葉は 3倍になって 自分に返ってく […]

続きを読む
ひきだし
そのまま 冷奴(ひややっこ)

本当に おいしい お豆腐は、そのまま いただきます。 何もつけず 何もかけず。

続きを読む
ひきだし
座禅豆(ざぜんまめ)

熊本の郷土の味。 大豆を 砂糖と醬油と塩で 甘く煮しめた お茶うけ。 噛みしめて 大豆を味わいます。 お豆名人の常連さん。絶品!

続きを読む
くらし
ユキノシタ

可憐な花が 風に揺れています。葉は薬草。 常連さんの「葉っぱの天ぷら 旨かよぉ」に「そこ!?」苦笑い。

続きを読む
ひきだし
しっとり 紫陽花(あじさい)

去年 いただいた 紫陽花の切花。 さし木して1年。 なんと お花が! やっほ~🌸

続きを読む
くらし
書く(かく)

日本語は 縦書きで綴ると 横書きとは違う 美しさを放ちます。 「文字は人なり。」心がまっすぐ届く気がします。 デスクペン。中1からの愛用品。 今も生産されてます。新しいデザインでね。

続きを読む
くらし
探す(さがす)

四葉のクローバー。

続きを読む
くらし
400円

基準は400円。(2022年5月20日記載時の大人料金) 物を購入する時 思い浮かべる、 お客様の顔。顔。顔。 こんな時代だけど こんな時代だから 感じる事がある。 ありがたいなぁ。感謝しかないです。 追記:(熊本銭湯の […]

続きを読む
ひきだし
75歳

老いを感じる75歳。 無理はきかない80歳。 息するだけでしんどい90歳。 先輩方は、笑いながらお話しされる。 尊い尊い私の先生たち。

続きを読む
ひきだし
あつあつ いもパイ

「あつあつ」「おいしかよ」 自転車 飛ばして 常連さん。 渡された 福おはぎさんの『いもパイ』。 目を閉じて 心して いただく。 やさしさが 広がる。しみじみ おいしい。

続きを読む
くらし
カーネーション

「母の日は、つらい。」と80代の方。 小学生の頃、お母さんがいる子は赤、いない子は白の花を胸につけられた、と。 ひとりだけ白い花。 その気持ちは、自分が母親になっても しこりとなったそうです。 「母ってなんでしょうね?」 […]

続きを読む
くらし
菖蒲湯(しょうぶゆ)

菖蒲はすべて1枚1枚葉を洗い、汚れを取り除く。 下から3cm程を切り落とす。(生臭さが取れ、菖蒲の良い香りがたちます。) 美しい葉組で再び結んで、お湯に浮かべる。 ご家庭でも、ぜひ。

続きを読む
ひきだし
ニコニコ饅頭(まんじゅう)

常連さんの ふるさと の味。お母様との 思い出の味。 お墓参りの後、お母様を しのびながら 召し上がったそうです。 ひとくちサイズ の 上品なこしあん。美味美味。 経木(きょうぎ)の香りと、シンプルな包装も たまらなく美 […]

続きを読む
くらし
プラネタリウム

けんかしたなら 一緒にプラネタリウム行くといいよ。 忘れてるから。 宇宙の無限の広さ 小さすぎる地球 さらに小さな日本で 人に生まれ 出会った奇跡を。 仲直りしたら、夜空見上げて笑うといいよ。

続きを読む
ひきだし
ツタンカーメンの 紫えんどう豆

炊飯器でお豆ごはんにします。 炊きあがり後、しばらく保温すれば お赤飯のできあがり。 不思議な古代えんどう豆。

続きを読む
ひきだし
満月の夜

満月を見ながら  結婚してたら寂しくなかったかな 親の介護で仕事辞めなきゃよかったかな 子供いても離れてると寂しいな ・・・皆さんいろいろ考えるそうです。 でね、結局 今が一番幸せなんだそうです。よかった。

続きを読む
くらし
2036年

2016年の私と出会えるのは2036年。 お湯をとおして、20年前の自分と向き合う。 20年かけて阿蘇から届いた地下水は、熊本の自然の恵み。

続きを読む
くらし
ゆっくり

1日1歩、3日で3歩。6年で ここまできました。 あなたに感謝を込めて。 ありがとう。ありがとうございます。

続きを読む
くらし
ひんやり果物

甘夏7個、ひたすら剝く・むく・剝く。 タッパーに入れ冷蔵庫へ。 ひんやり果肉を いただけば 疲れも吹き飛びます。

続きを読む
くらし
こいのぼり

ミニアートスペース、女湯一番人気は『鯉のぼり』。 調子に乗ってあちこち飾ってます。

続きを読む
ひきだし
熊本の西瓜(すいか)

熊本の すいか の旬は 3月~6月。今なんです! 大好物なので 春すいか 嬉しくてなりません。 ちなみに夏には 東北や北海道産 が店頭に並びます。

続きを読む
ひきだし

この世で一番好きな絵は、坂本繁二郎画伯の『 八女の月』。 京都に行けなくても 夜空を見て納得。 本州ではわからなかった色彩が、目の前に広がる贅沢。

続きを読む
おでかけ
遠く離れても

行幸坂 近く、 清正公像 後方「民生委員の父」林市蔵の胸像。 教えてくださった方は、遠くにお引越し。 「家族に囲まれ、今が一番幸せよ。」弾む電話の声。安心。 ここを通るたび、やさしい笑顔を思い出すことでしょう。

続きを読む
くらし
門出(かどで)

お元気ですか? 私たちは元気です。 進学や転勤で遠く離れても、いつも想っていますよ。 いつでも今日が吉日。良き日々を。

続きを読む
おでかけ
どこ?

花岡山から熊本城を探します。わかりますか? ちなみに、熊本城から花岡山は、こんな風に見えます。

続きを読む
おでかけ
山笑う

花岡山は、まさに春。 よき新年度でありますように。

続きを読む
おでかけ
みまもる

熊本城周辺の工事は続いています。 桜はそっと見守っています。

続きを読む
おでかけ
提灯(ちょうちん)

満開の桜に提灯。めでたい めでたい。 夜桜の美しさ。想像して めでたい。

続きを読む
くらし
菜の花

菜の花が好き。 桜の下に咲く 菜の花は、春のご褒美。

続きを読む
くらし
つつまれる

寒の戻り。浴室に満ちる湯気。 湯気に包まれ お湯を楽しんでくださいね。 お肌も こころ も 潤う うるおう。

続きを読む
くらし
こっそり

こっそり渡された お子さんの作文。 「僕の大好きな場所は 世安湯です。」嬉しい! 子供は 家族で訪れる銭湯時間 が大好き。 お風呂上がりの ゆったり 安心な気持ち。尊い幸せ。 恥ずかしいから見せないで!とのことで 拝見し […]

続きを読む
おでかけ
ひなたぼっこ

2時間ほどの待ち時間。ふらり見つけた『坪井一丁目公園』。 新聞読んだり、読書したり。誰もいない贅沢時間。 日向ぼっこ。ぬくぬく。春の日差し。

続きを読む
おでかけ
郷土玩具

日本の 熊本の かわいいもの。 熊本県伝統工芸館にて。

続きを読む
くらし
ゆれる ゆれない 

遠くから来てくださったのに お断りしてごめんなさい。 どんな有名人でも 2週間以内の県外往来者は、お断りしています。 2年前の第1波の頃、「 都会の人 怖かぁ 、コ〇ナ 恐ろしかぁ 」って 泣き叫んだ 独り暮らしの ご高 […]

続きを読む
おでかけ
水辺

白川を勝手に『熊本のセーヌ川』と呼んでいます。 今日明日、熊本駅前フェスタ2022 開催。河川敷では西区フェスタ。 ドローン体験参加しました。操縦できちゃった。感動! スタンプラリー参加賞のお花の苗、さっそく植えました。 […]

続きを読む
おでかけ
今日の熊本城

黙とうを捧げます。

続きを読む
おでかけ
新幹線

JR熊本駅・新幹線口近くの児童公園。 ここを通るたび、この新幹線に乗りたい と思いながら まだ実行できないでいる。

続きを読む
おでかけ
干物(ひもの)

めざし・ちりめん・茎わかめ等々。美味しいんです!! 1年間、この日を待ってました。 くまもと春の植木市 で 大人気の海産物店です。 通常店舗販売はしていないので、このチャンスお見逃しなく!!

続きを読む
くらし
おめでとう

「3人とも合格しました!」常連の予備校生さん達。 よかった よかった 拍手しながら うれし涙。 おめでとうございます!

続きを読む
ひきだし
森へ行こう

木の気持ち。森の成り立ち。街路樹の孤独。 知るほどに驚きと敬意が深まる1冊。

続きを読む
くらし
魔法の赤缶

おうちごはん の救世主。『赤缶カレー粉』。 守備範囲広し。

続きを読む
ひきだし
蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)

大判焼き・今川焼・回転焼き、呼び方いろいろ。 熊本では『蜂楽饅頭』。

続きを読む