2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 世安湯 くらし 答えは 自然の中 いちめんの枯葉。さくさく踏みしめながら「美しいなぁ」と思う。自然の中に 身を置くと 心地良いですね。 今年も 残り少なく なりました。どうぞ 良い年を お迎えくださいますように。 ※営業時間、定休日、臨時休業につきまして […]
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 世安湯 くらし Orangette オランジェット(フランス語:Orangette)を いただきました。常連さんの手作りです。しっとりオレンジに こっくりチョコレート。うっとり。美味。この組み合わせを 考えた フランスの方、尊敬!実際に 作っちゃう常連さん […]
2024年11月25日 / 最終更新日 : 2024年11月25日 世安湯 くらし おやすみなさい 「おやすみなさい」初めての世安湯で、先に上がる方から かけられた言葉。転勤での 慣れない土地。何気ない一言が 心に 染みた と お客様。 嬉しいお言葉。 「こんばんは」「お先に失礼します」「ごゆっくり どうぞ」 ちゃんと […]
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 世安湯 おでかけ 世安橋(よやすはし)完全完成! ㊗2024年11月20日(水)ついに 世安橋の工事 完成しました!工事関係者の皆様、ありがとうございます!予定より 早い 完成です。 ぴかぴか。 なくてはならない 大切な橋です。 ネームプレートもピカピカ& […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 世安湯 おでかけ 今日の熊本城2024-10 お元気ですか? 私たちは、元気です。 宇土櫓(うとやぐら)。絶賛工事中です。 発掘調査で、令和から 江戸時代まで タイムスリップ。ロマンだわ。 戌亥櫓(いぬいやぐら)。石垣にも 手当てが 施されています。ご安心ください […]
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 世安湯 おでかけ 味噌天神(みそてんじん)秋季例大祭 なんだか可愛い『味噌天神』。お味噌の天神様です。正式名は『本村神社(もとむらじんじゃ)』。 今日、10月25日は、秋の例大祭!お味噌の神様のお祭りです。お参りの長い行列。 厳かなる神事が 行われた後、なんと!お味噌が 無 […]
2024年10月12日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 世安湯 おでかけ アイスクリーム 山都町の通潤橋。その ほど近く にある『通潤山荘』。こちらの売店に、貴重なアイスクリームが あるんです。1個700円。(価格は2024年9月現在)どんなアイスか想像できますか?子供のころ、母が 手作りしてくれた アイスの […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 世安湯 くらし 甘酒 飲む点滴『甘酒』。日本の スーパーフードです。 アルコールが 含まれないので、下戸の方も 大丈夫。夏は もちろん、季節の変わり目には 欠かせない 飲み物。 心と体を いたわりましょう。
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年10月14日 世安湯 ひきだし 栗の渋皮煮(しぶかわに) 栗の渋皮煮(しぶかわに)は、和菓子です。渋皮付きの 和製マロングラッセ。 常連さん手作りの 渋皮煮を、いただきました。 「これを作ると、ああ秋だなぁと思うの。」「無心で 集中できて、とても心地よいの。私の季節のルーティン […]